<最近の施工事例>約半年の打合せを経て受注。お客様には色やサイズ感を丁寧に説明すべきかと。
<施工前>
<施工中>
<施工後>
施工データ
担当者コメント
お客様からは2024年3月に最初の問い合わせがありました。他社ともお話をされていたようです。実際、現地調査は少し遅れてからでしたが、建物の窓を邪魔しない、植栽のスペースを確保、雨の吹込みを最低限にしたいなどのご要望がありました。
カーポートの設置場所の横にある、LIXIL<フェンスAB>も高さの確認などをひとつずつ進めました。フェンスのカラーは、今年に入って発売された<ダスクグレー>という新色です。風合いがあり、着色コーティングの工程の関係で、他の色に比べてキズに強い色が特長です。
建物とカーポートの色の確認は色見本だけでなく、画像合成をしてご提案しました。
工事時期がちょうど台風上陸の恐れもあり、延びていた工事も無事に完了いたしました。お施主様が現調時、工事の際に、すごく協力的でした。感謝、感謝です。
お客様の声 / メール
施工完了後(2024/09/18)
ご返信遅くなり申し訳ございません。
先日はカーポートおよびフェンスの工事ありがとうございました。
無事、工事も完了し安心致しました。
また、お礼のお品もありがとうございます。
アンケートにも回答しておりますので、ご確認の程、宜しくお願い致します。
設置後の画像もお送り致します。宜しくお願い致します。
この度はありがとうございました。
お客様の声 / アンケート
1.見積作成までのスタッフの対応について
見積内容の変更にも素早くご対応頂き、また、見積書も明瞭で比較検討しやすかったです。
2.現場確認時の施工パートナー店の対応について
ご丁寧にご対応頂きました。
3.工事中の施工パートナー店の対応について
対応も素早く、問題なくご対応頂きました。
4.工事後の施工パートナー店の対応について
3の回答と同じです。
5.全体を通してのご意見・ご感想
この度は、こちらの都合により何度も見積を作成頂き、また、発注までに時間を要し申し訳ございませんでした。
複数社に見積を依頼しましたが、一番早くご対応頂けたこと、また、実際にお会いし、安心してお任せできる業者様であると思い、お願いしました。
製品についても気に入っております。また、外構に関して、依頼することがありましたら、その際は、どうぞ宜しくお願い致します。
<関連事例>
- <最近の施工事例>約半年の打合せを経て受注。お客様には色やサイズ感を丁寧に説明すべきかと。
- <最近の施工事例>機種の選定と奥行の納まりを決めるのに時間がかかりました。
- <最近の施工事例>木調屋根と家の外壁、夜間のダウンライト。最高の空間になりました!
- <最近の施工事例>敷地内の障害物(埋設物)に苦慮しながら、お客様の手配で障害物を回避!
- <最近の施工事例>お客様の知見のすごさにびっくり。異形対応でぴったり施工!
- <最近の施工事例>カーポートSCのダウンライト、導線作業をお客様が施工!
- <最近の施工事例>関西初のLIXILブラックポリカのカーポート施工現場
- <最近の施工事例>お客様との打ち合わせが楽しかった現場でした!
- <最近の施工事例>弊社で最初のブラックポリカ屋根のカーポート施工(LIXIL6月発売)
- <最近の施工事例>カーポートSC 1台用(土間デザインを活かしての施工)
- <最近の施工事例>三協アルミのカーポートFⅡ木調色とダウンライト。2灯ですが、明るく、夜も美しい!
- <最近の施工事例>自転車置場、掘ってみないとわからないことも多いです!
- <最近の施工事例>カーポートSC木調とダウンライト、最高のシーンです!
- <最近の施工事例>カーポートSCの敷地に合わせた斜めカット
- <最近の施工事例>自転車置場の屋根、配置が難しい現場でした!
- <最近の施工事例>大型のLIXILカーポートSC+サイドスクリーン
- <最近の施工事例>人気のLIXILカーポートSC、境界や法規の確認により受注
- <最近の施工事例>限られたスペース、埋設管、偏心基礎によるカーポート施工
- <最近の施工事例>サイクルポートの柱位置の移動と屋根のサイズをカット
- <最近の施工事例>車庫の拡張とカーポートのやり替え
- <最近の施工事例>カーポートSCのオールブラック色を設置しました!
- <最近の施工事例>カーポートSCの縦列駐車向けの設置です!
- <最近の施工事例>自転車置場も人気のカーポートSCミニを選んでいただきました!
- <最近の施工事例>人気のカーポートSCを設置しました!
- <最近の施工事例>自転車置場を設けました!
<関連するご質問>
カーポートのサイズは、駐車する車の大きさに合わせて選びましょう。車両の全長、全幅、全高に加えて、余裕を持ったサイズを選ぶのがおすすめです。
最初にハウスメーカー(住宅会社)へカーポートを付けると伝え、あらかじめ「柱の部分のコンクリートを打たない」ようにお願いしておくと、後でカーポートを付ける際に費用が上がりません。コンクリートを先に打ってしまうと、穴あけのための工事費が余分にかかってしまいます。また、カーポートを付ける際に注意すべきことは、下水管、雨水管などの配管が邪魔をするケースがあるので施工前に確認してもらう必要があります。
カーポートの施工には、建築確認申請が必要になる場合があります。また、設置場所によっては、道路使用許可申請や隣地境界への立ち入り許可などが必要になることもあります。
設置場所で柱を立てる位置がコンクリートの場合、コンクリートを砕いて穴を空ける作業(ハツリ工事)が発生します。機械作業を行う場合は、粉塵や騒音が発生しますので周囲への配慮が必要となります。
外構工事のご相談・お問い合わせ
新築やリフォームの外構工事に関するご要望やお困りごとは、当店までお気軽にお問い合わせください。