<最近の施工事例>壁への取付が出来ない中で独立型のテラスSCを設置しました!
2023年10月13日
<施工前>
<施工後>
<躯体すき間ふさぎ材の取付>
施工データ
担当者コメント
最近の家は高断熱住宅も多く、壁へのテラスの取付が出来ないケース(壁への打付けがNG)が多いです。
その中で、テラスSCを選んでいただきました。施工士への指示の徹底が甘く、施工時にお客様にご迷惑をおかけしましたが、お客様のご協力もあって、無事に終了しました。
施工前・施工後の写真は、お客様よりいただいたものです。
デッキは、お客様の方で用意されました。商品以外のやり取りもさせていただき、思い出深い、案件でした。お客様への感謝しかありません。
テラス側面から見ますと、躯体すき間ふさぎ材(写真の赤枠部分)を使って、建物に打ち付けず、隙間を塞ぐオプションを取付けています。
<関連するご質問>
テラス屋根のサイズは、用途やスペースに合わせて選びましょう。洗濯物干し場として利用する場合は、洗濯機が置けるくらいの広さが必要です。趣味の部屋として利用する場合は、作業スペースや収納スペースを確保できるくらいの広さがおすすめです。
テラス屋根の施工には、建築確認申請が必要になる場合があります。また、設置場所によっては、道路使用許可申請や隣地境界への立ち入り許可などが必要になることもあります。
設置場所で柱を立てる位置がコンクリートの場合、コンクリートを砕いて穴を空ける作業(ハツリ工事)が発生します。機械作業を行う場合は、粉塵や騒音が発生しますので周囲への配慮が必要となります。
外構工事のご相談・お問い合わせ
新築やリフォームの外構工事に関するご要望やお困りごとは、当店までお気軽にお問い合わせください。