image 1

<最近の施工事例>夏の遮熱効果が高いLIXILカーポートSC。お客様の理解が早く、パートナー店の的確な対応でスピード完工!

<最近の施工事例>夏の遮熱効果が高いLIXILカーポートSC。お客様の理解が早く、パートナー店の的確な対応でスピード完工!
2025年08月08日
カーポートSC1台用の施工中

<施工中>

カーポートSC1台用の施工中

<施工中>

カーポートSC1台用の施工後

<施工後>

施工データ

施工場所
東京都
邸名
N様邸
商品
<LIXIL>カーポートSC 1台用
カラー・サイズ
本体色:ブラック(柱・梁)、屋根材色:ナチュラルシルバーF
サイズ:<幅>2,725mm ✕ <奥行>5,000mm ✕ <柱高>ロング柱H25(約2,500mm)
備考
土間コンクリートの意匠に合わせてモルタルで表面を加工、ハツリ工事、残土処理

担当者コメント

弊社の場合、お客様の多くの質問にお答えしながら、最終的にご成約まで進みます。
お見積り、現地調査、工事までがとてもスムーズで、打ち合わせや連絡のやり取りが少ないケースでした。

お客様はこの夏の暑さの中、遮熱効果の高い、アルミ屋根カーポートの<LIXIL>カーポートSC 1台用をなるべく早く施工を希望されていました。

今回、地中の配管等の障害物もなく、お客様自身の商品や工事内容に対する理解が早く、パートナー店の対応も非常に的確で、すぐに受注。商品手配、工事の段取りを組めました!
パートナー店の施工スキルの高さもあり、柱の基礎部分は、中を掘り込んで強度を確保しつつ、表面はスタンプ工法の土間コンクリートの意匠に合わせて、モルタルで加工して仕上げています。

この時期はお盆休み前になると工事が混み合いますので、早く決めていただき、大変助かりました!

お客様の声 / アンケート

1.見積作成までのスタッフの対応について

良い

2.現場確認時の施工パートナー店の対応について

良い

3.工事中の施工パートナー店の対応について

良い

4.工事後の施工パートナー店の対応について

良い

5.全体を通してのご意見・ご感想

良かった

<関連事例>

<関連するご質問>

カーポートのサイズは、駐車する車の大きさに合わせて選びましょう。車両の全長、全幅、全高に加えて、余裕を持ったサイズを選ぶのがおすすめです。

最初にハウスメーカー(住宅会社)へカーポートを付けると伝え、あらかじめ「柱の部分のコンクリートを打たない」ようにお願いしておくと、後でカーポートを付ける際に費用が上がりません。コンクリートを先に打ってしまうと、穴あけのための工事費が余分にかかってしまいます。また、カーポートを付ける際に注意すべきことは、下水管、雨水管などの配管が邪魔をするケースがあるので施工前に確認してもらう必要があります。

カーポートの施工には、建築確認申請が必要になる場合があります。また、設置場所によっては、道路使用許可申請や隣地境界への立ち入り許可などが必要になることもあります。

設置場所で柱を立てる位置がコンクリートの場合、コンクリートを砕いて穴を空ける作業(ハツリ工事)が発生します。機械作業を行う場合は、粉塵や騒音が発生しますので周囲への配慮が必要となります。

最近の施工事例

弊社では、実際の施工写真や事例、お客様の声などを商品別で公開しています。事例を参考に、理想の外構プランをじっくりと考えてみてください。

外構工事のご相談・お問い合わせ

新築やリフォームの外構工事に関するご要望やお困りごとは、当店までお気軽にお問い合わせください。

商品カテゴリー

カーポート

カーポート

「カーポート」商品ラインナップはこちら

サイクルポート

サイクルポート

「サイクルポート」商品ラインナップはこちら

ウッドデッキ

ウッドデッキ

「ウッドデッキ」商品ラインナップはこちら

フェンス

フェンス

「フェンス」商品ラインナップはこちら

テラス屋根

テラス屋根

「テラス屋根」商品ラインナップはこちら

ポスト・機能門柱

ポスト・機能門柱

「ポスト・機能門柱」商品ラインナップはこちら