お役立ち情報一覧
2025年01月24日
<最近の施工事例>LIXILカーポートSC|敷地が活用できる1本梁延長とエントランスまで明るいシームレスラインライト!
お客様とのメールのやり取りを含めて、すごく理解力のあるお客様で割とスムーズに進みました。梁の延長やシームレスラインライトのための導線については、パートナー施工店様が丁寧に説明していただきました。..
2025年01月14日
<最近の施工事例>LIXILカーポートSC2台用、トコトンお客様と話をして仕上がりました!
お客様とのやり取りが楽しい事例はいくつもありますが、最近の楽しかった事例です。弊社はLINEでのやり取りも可能ですが、その中で、お客様とのやり取りの回数は数十回かも。..
2024年12月27日
<最近の施工事例>お庭の活用で、デッキとテラス屋根の後付け設置はかなり難しいです!
お客様の最初のご要望は、庭に人工芝と屋根を設置したイメージでした。LIXIL<プラスG>のご希望もありましたが、広いお庭でしたので、家側に柱を立てるか、壁に打付けをするかという選択になります。..
2024年12月18日
<最近の施工事例>既存デッキの上にテラス屋根とリビング前の目隠しフェンスを設置!
お客様との電話やメールで確認をしつつ進めました。見積の遅れや工事の遅延(発注ミス)もあり、お客様にはご迷惑をおかけしました。お客様の優しさに甘えさせていただいた感もあり反省です。..
2024年12月17日
<最近の施工事例>人気の物置「YODOKO × BEAMS DESIGN」に合わせ、基礎ブロックにもこだわりました!
最近では、物置もお洒落なものが発売されました。商品コンセプトが、「アウトドアギアやグッズにこだわるなら、それを収納する箱にもこだわりたいから収納するだけが目的じゃなく、かっこいいアウトドアの基地みたいな存在がほしくてミニマルで機能的、ミリタリーデザインをルーツにした」です!まさにそのような物置です。..
2024年12月17日
<最近の施工事例>マンション共用部の駐輪場。周囲のブロックの基礎が大きく施工に苦労しました!
実際の施工時は、土の上に柱の基礎をして建っているように見えますが、掘ってみますと大きなブロック基礎があり、その部分のハツリ工事に苦慮しました。..
2024年12月10日
<最近の施工事例>シンプルに駐輪場として<LIXIL>ネスカFミニを設置!
お客様のご要望が<LIXIL>ネスカFミニのサイクルポート設置と、はっきりとしていましたので、スムーズに工事完了まで進みました。工事も問題なく、今回はこだわりポイントはございません。すみません。..
2024年12月07日
<最近の施工事例>京都独特の奥行の長い住宅での外構工事を一式で受注(建て替え住宅)
建物の相談からお請けしていました。建て替えということでお客様のこだわりもありました。ポイントは「終の棲家」として、長く健康で住めるようにしたいとのことで、断熱等級の高い住宅メーカーに決定されました。..
2024年11月07日
<最近の施工事例>三協アルミ「カーポートFⅡ(F2・エフツー)」2台用は1台用よりデザインが良いです!
お客様が協力的な方で、住宅メーカーとの間に入って調整をしていただきました。途中、柱の基礎を掘っていくといくつか障害がありましたが、無事に施工できました。..
2024年11月07日
<最近の施工事例>LIXILカーポートSCは格好いい!非常にスムーズに打合せから施工まで完結しました!
<カーポートSC>の商品知識や説明に対してお客様のご理解もスムーズで、照明の打合せもスムーズでした。弊社では、ダウンライトの<センサ・スイッチ無し>をおすすめするケースが多いのですが、その理由も受け取っていただきました。..