スタッフブログ
2023年10月04日
<京都通信>日本で最初の電車は??
日本で最初の鉄道はというと明治5年9月12日、東京の新橋~横浜間で開業したのが始まりです。ご存じの方も多いと思います。では、電車は?というと京都市内になります。 ..
2023年09月30日
<京都通信>京都市内 壮大な明治天皇陵(混まない、近い)
京都駅の近くで弊社は営業しています。外国人客の多さは日々増えていると思います。なんだかんだ中国では放出水のことで騒いでいますが、中国人旅行者も増えています。大きなキャリーケースを持った方が多いですね。外国人客のバス利用も増えており、タクシー不足もそうですが、バスも市内中心部へ行く便は混んでいます。その中で、京都駅から近くて、あまり見向きをされない伏見区エリアをお伝えします。 ..
2023年09月06日
1時間ほどでサポート柱の交換を請けました
サポート柱の破損の相談からでした。1時間ほどのやり取りで解決し、ご注文いただきました。幸い、カーポート本体や部品に破損は見られなかったので、見積を提示しました。わずか20分ほどで銀行振込をしていただき、すぐに商品手配をし、納品しました。 ..
2023年08月22日
【現地レポート】台風7号の被害(駐輪場の屋根飛び)
先週の8月15日、近畿地方に上陸した台風7号について、調べてみました。被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます。伏見区の私の自宅近くで駐輪場の屋根が飛んだというニュースを見て、8月20日に現地に行きました。 ..
2023年07月28日
「カーポートSC1500」見積サイトにアップです!
人気のカーポートSCシリーズ。都市近郊の一部降雪地域での要望が多かったので、耐積雪50cm対応(通常は20cm)「カーポートSC1500 2台用」を見積サイトにアップしました。 ..
2023年07月27日
小さなことですが、、、感心させられたこと(〇〇急便)
エクスガーデンナビ 高橋です。私どもの京都は言わずと知れた酷暑の街です。京都駅北側にある弊社は、東本願寺の鐘の音、梅小路の交通博物館の蒸気機関車の汽笛が聞こえ、風情があるなと思っていました。しかし、この酷暑の中、その音すら重苦しく感じる毎日です。 ..