冬の寒気で外の水回りが破損??
2023年12月20日
寒気が日本全国強まって来ています。降雪地域でなくても、外の水回り(立水栓)などは、凍結による破裂が生じるケースがあります。
ニッコーエクステリアさん(立水栓メーカー)で、凍結の対応についてのユーチューブ動画を提供していますので、参考にして下さい。
また、蛇口近くの水を排水するバルブのような金具が発売されています。
凍結防止ソケット【注意事項】
・内蔵サーモスタットが外気を検知、4.5℃から0.5℃で自動で開弁、水を抜いて凍結を防止
・外気温度が -15℃ 以下では機能しない
・屋内等で取り付けると、外気温より温度が高い為サーモバルブが働かないうちに屋外の配管が凍結します
・凍結防止の為開いた弁は、感知部の水温が5.0℃以上にならない時は水が止まらないことがあります
外構工事のご相談・お問い合わせ
新築やリフォームの外構工事に関するご要望やお困りごとは、当店までお気軽にお問い合わせください。