image 1

新築の時の坪単価って?

  • 新築の時の坪単価って?
2023年10月25日

エクスガーデンナビ高橋です。新築を計画されている方には、外構も一緒に考えて家を建てましょうという提案を言い続けています。
理由は、外構次第で生活しづらくなるからです。

最近は「坪単価〇〇万円~」と言った、うたい文句の住宅会社さんは減ってきている感じはしますが、現存します。その時の注意事項を下記に!

坪数と建物の外周

<坪数と建物の外周>

上の図の通り、同じ坪数でも外周の長さが違います。その分、材料費はアップします。なるべく正方形に近い形で、出っ張りや引っ込みの少ない家が建築コストを抑えた家ということになります。
当たり前ですが、家のカタチで予算も変わりますので、坪単価のマジックを頭の片隅に置いておくことが大切かと、、。

それではまた!

外構工事のご相談・お問い合わせ

新築やリフォームの外構工事に関するご要望やお困りごとは、当店までお気軽にお問い合わせください。

商品カテゴリー

カーポート

カーポート

「カーポート」商品ラインナップはこちら

サイクルポート

サイクルポート

「サイクルポート」商品ラインナップはこちら

ウッドデッキ

ウッドデッキ

「ウッドデッキ」商品ラインナップはこちら

フェンス

フェンス

「フェンス」商品ラインナップはこちら

テラス屋根

テラス屋根

「テラス屋根」商品ラインナップはこちら

ポスト・機能門柱

ポスト・機能門柱

「ポスト・機能門柱」商品ラインナップはこちら